Globe Samponista Diary~世界各国お散歩日記~

旅のスタイルはふらっと、気ままに。60を越える国々を旅した記録。ひとり旅やふたり旅、ときどきグループ旅行。

【ロシア】観光ビザを自力で取得した体験談

 ロシア旅行を考える際に厄介なのがビザ。

今回、私はネットの情報などを参考に自力でビザを申請し、ダブルエントリー(2回入国が出来る)ビザを取得して、ロシアに入国し、サンクトペテルブルクからヘルシンキ、タリンを観光して再度 ロシアに入国しサンクトペテルブルクから帰国というルートで旅をしてきましたのでその際の体験談を書いておこうと思います。

大まかな流れ

 

①VISA申請に絶対に必要なバウチャーを取得

ロシア大使館HP上で、オンライン査証申請フォームにて申請

ロシア大使館にVISA申請に行く

ロシア大使館にVISAを受け取りにいく

 

 

 

① まず、バウチャーというものが必要です。 私は以下のサイトで取得しました。

https://www.travelrussia.su/en/visa.tourist.php

 

必要事項を入力してクレジットカードで決済をするとしばらくしてE-mailがおくられてくるので、そのE-mailに記載されているURLからバウチャーをダウンロードできるという仕組みです。

特段難しいことはありません。

 

実際の入力画面 

f:id:ryxqb:20180812205017p:plain

 

申請後、しばらくすると送られてくるメールにあるリンクから飛んだページ 

f:id:ryxqb:20180812205037p:plain

 

めでたくダウンロードしたバウチャー(PDF) 

f:id:ryxqb:20180812205058p:plain

 

ロシア連邦外務省領事局査証専用サイトにてロシア査証取得のために、電子申請書の入力をする。 https://visa.kdmid.ru/PetitionChoice.aspx

申請書を印刷し、所定の位置に写真を貼ります。フォームはなんともアナログな感じのものが出てきます。

初めてで何もわからないので若干心配になりましたがこれで問題ありません☆

実際のフォームはこんな感じです。割愛しましたが下半分にバーコードと写真を貼る場所があります。 

f:id:ryxqb:20180812205134p:plain

 

①と②が準備できたらあとはロシア大使館へ行くだけです。

 

ロシア大使館の最寄り駅は東京メトロ日比谷線の神谷町です。 駅からは徒歩10分以内で行けるくらいの距離です。

 

大使館の窓口は9時半からです。

 

私はちょうど9時に到着しました。すでに5組並んでいました。

 

8月の猛暑の中、30分並ぶのは結構きついなーと思っていたら9時15分頃に入り口の門が開き

 

ロシア旅行を考える際に厄介なのがビザ。

 

今回、私はネットの情報などを参考に自力でビザを申請し、ダブルエントリー(2回入国が出来る)ビザをゲットして、ロシアに入国し、サンクトペテルブルクからヘルシンキ、タリンを観光して再度 ロシアに入国しサンクトペテルブルクから帰国というルートで旅をしてきましたのでその際の体験談を書いておこうと思います。

 

大まかな流れ

①VISA申請に絶対に必要なバウチャーを取得

ロシア大使館HP上で、オンライン査証申請フォームにて申請

ロシア大使館にVISA申請に行く

ロシア大使館にVISAを受け取りにいく

 

こんな感じです。

 

① まず、バウチャーというものが必要です。

私は、https://www.travelrussia.su/en/visa.tourist.phpというサイトで取得しました。 必要事項を入力してクレジットカードで決済をするとしばらくしてE-mailがおくられてくるので、 そのE-mailに記載されているURLからバウチャーをダウンロードできるという仕組みです。 特段難しいことはありません。

実際の入力画面 

 

申請後しばらくすると送られてくるメールにあるリンクから飛んだページ 

 

めでたくダウンロードしたバウチャー(PDF) 

 

ロシア連邦外務省領事局査証専用サイトにてロシア査証取得のために、電子申請書の入力をする。 https://visa.kdmid.ru/PetitionChoice.aspx 申請書を印刷し、所定の位置に写真を貼ります。 フォームはなんともアナログな感じのものが出てきます。初めてで何もわからないので若干心配になりましたがこれで問題ありません☆ 実際のフォームはこんな感じです。割愛しましたが下半分にバーコードと写真を貼る場所があります。 

 

 

①と②が準備できたらあとはロシア大使館へ行くだけです。

ロシア大使館は最寄り駅は東京メトロ日比谷線の神谷町です。 徒歩10分以内でしょうか。 大使館の窓口は9時半からです。

私はちょうど9時に到着しました。すでに5組並んでいました。

8月の猛暑の中、30分並ぶのは結構きついなーと思っていたら9時15分頃に入口の門が開き、建物の中に入ることが出来ました。

順番に整理券を取り、私は7番目。

15分程で私の番が来て、必要書類を提出しました。

すると、メガネをかけた美人なお姉さんが 「こちらセブンイレブンで印刷シマシタカ?」 と言われます。

私は「はい、そうです」と。

すると、 「必要な箇所が印刷されていないのでセブンイレブン以外で印刷しなおしてクダサイ」

なんですってーーーーー!!?

 

細かい事情は分かりませんが、バウチャーの右側は英語で左側がロシア語で表示されているのですが、ロシア語部分のうち、何故か印刷できていない箇所があったみたいです。しかも、セブンイレブン以外のプリンターなら大丈夫とのこと。

会社の半休を取って来たので、今日中に絶対に申請せねば!と思い最寄りのローソンまでダッシュ

念のためにデータを入れたUSBを持っていて救われました。

ローソンで印刷をして、急いで大使館まで戻り、無事提出。受理されました。

 

申請にかかる費用は、緊急性が上がれば高くなるシステムで、3労働日以内に発行して欲しい場合は10000円、2週間以上かかっても良い人は無料です!

(注)2018年8月現在、改定されたようで、最低でも4000円かかるみたいです。

 

私は、シンガポール旅行も控えており、長時間パスポートを預けることができなかったので、4000円を支払いました。

 

そして、翌週。

 

ビザの受領には時間がかからないとのことだったので、会社の昼休みに急いで大使館に行き、無事ビザの貼られたパスポートを受け取りました。

 

これで一安心です。

 

意外と簡単にビザを取ることが出来たので良かったです。

 

※あくまでも2017年8月に個人的にビザを取得した体験談ですのでここに掲載する内容に関する一切の責任は負いません。予めご了承ください。